みなさんこんにちは。
本日は、タイワンスジオの生態についてまとめていきたいと思います。
タイワンスジオは爬虫綱有鱗目ナミヘビ科ナメラ属のヘビです。
学名を「Elaphe taeniura friesi」、英名を「Taiwan beauty snake」と表記します。
今回は、タイワンスジオについてのポイント、
以上6個の点についてお伝えします。
それでは、タイワンスジオの写真を見ていきましょう!
目次(クリックで飛べます)
タイワンスジオの写真(画像)!特徴や性格は?毒性はあるの?
(Instagram smolderingserpentsm 様より)
こちらがタイワンスジオの写真です。
目の後方から広角の上側に明瞭な黒い線があり、別名「黒眉錦蛇」と呼ばれます。
瞳孔は丸く、虹彩の左右に横帯が入ります。
写真の通り、体全体に黒い斑紋があり、尾にいくにつれ黒い太い筋に変わっていきます。
舌は黒いです。
また、樹に上る能力が非常に高いと言われています。
ナミヘビ科のヘビですが、毒は持っていません。
次は、タイワンスジオの生息地をお伝えします!
タイワンスジオの生息地はどこなの?外来種なの?沖縄にいる?
タイワンスジオは、台湾に生息します。
日本では沖縄本島中部に定着しています。
主に森林や草原にいますが、人家でも見られ、幅広く生息します。
次に、タイワンスジオの大きさと寿命をお伝えします!
タイワンスジオが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
タイワンスジオは最大2.7メートルまで成長します。
平均でも2メートルを超えます。
寿命は明らかになっていません。
次は、タイワンスジオの捕獲方法をお伝えします!
タイワンスジオの捕獲方法は?買取をしてくれるの?
タイワンスジオは獰猛な性格をしており、生息地の他の動物の生存を脅かす存在です。
現在は分かりませんが、10年ほど前には沖縄県で1匹捕まえるごとに1万円もらえる取り組みをしていたそうです。
捕獲には、専用用具が売っていたりと、積極的に行っていたようです。
無毒ではありますが、性格上襲われることもあるので、無理はしないようにしましょう。
次に、タイワンスジオは料理にして食べることができるのかをお伝えします!
タイワンスジオは料理にして食べることができるの?
タイワンスジオは、ベトナムなどでは高級食材として食べられています。
また沖縄県に定着するきっかけになったのも、食用として持ち込んだ本種が逃げたり破棄されたためです。
基本的には食用ではなく、臭みもあるため、皮を剥いで調理します。
それを干物にしたり、蒲焼きにしたり、塩焼きにしたり、なんでもできるようです。
実際に食べた方の話だと、「鶏肉に近い」「味はない」だそうです。
それでは最後に、タイワンスジオの販売価格や値段をお伝えします!
タイワンスジオの販売価格や値段はどれくらいなの?
タイワンスジオは販売されています。
1匹5,000円前後で購入できます。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
タイワンスジオのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは6個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①タイワンスジオの写真(画像)!特徴や性格は?毒性はあるの?
・全身に黒い斑紋や帯が入る
・毒は持っていない
②タイワンスジオの生息地はどこなの?外来種なの?沖縄にいる?
・台湾に生息している
・日本では沖縄に生息する
③タイワンスジオが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
・最大2.7メートルまで成長する
・寿命はわかっていない
④タイワンスジオの捕獲方法は?買取をしてくれるの?
・捕獲するための専用用具がある
・以前は買取をしていた
⑤タイワンスジオは料理にして食べることができるの?
・食用ではないが、食べられる
⑥タイワンスジオの販売価格や値段はどれくらいなの?
・5,000円前後で購入できる
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
(アイキャッチ画像は Instagram smolderingserpents様より)
コメントを残す