みなさんこんにちは。
本日は、ウミイグアナの生態についてまとめていきたいと思います。
ちなみに英語の名前では「Galápagos marine iguana」と呼ばれています。
また、Amblyrhynchus cristatus Bellと呼ばれることもあるそうですが、こちらは学名ですね。
今回は、ウミイグアナについてのポイント、
以上5個の点についてお伝えします。
それでは、ウミイグアナの写真を見ていきましょう!
目次(クリックで飛べます)
ウミイグアナのかわいい写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?くしゃみするの?
こちらがウミイグアナの写真です。
ウミイグアナは有鱗目イグアナ科ウミイグアナ属に分類されるトカゲです。
頭部や頸部は太くて短いのが特徴です。
頭部背面は瘤状に隆起していて、頸部背面には12~20枚のクレストが並んでいます。
尻尾は側扁し、頭胴長の1.5倍ほどの大きさをしています。
この大きな尻尾で海中でも進むことができます。
体色は緑がかった灰褐色で、気温が高いと明色、気温が低いと暗色になるといわれています。
目と鼻孔の間に体内に溜まった塩分を排出する腺を持っています。
四肢は頑丈で、長い爪が生えています。
この爪を岩場にひっかけて、早い海流の中でも採食を行うことができます。
イグアナは一般的に知能が高く飼い主の顔を判別することもできます。
ウミイグアナも飼うことができれば、なついてくれるかもしれませんね。
ウミイグアナはくしゃみのようなものをします。
これは体内に入った塩分を排出する際に「ブシュ」っという音を立て、くしゃみのようにみえるからです。
また、これは外敵への威嚇行動とも言われています。
厳密にいえばくしゃみではありませんが、くしゃみのように見えてしまうのですね。
次は、ウミイグアナの生息地をお伝えします!
ウミイグアナの生息地はどこなの?動物園で見ることができるの?
ウミイグアナはエクアドルのガラパゴス諸島の固有種です。
岩礁海岸に生息しています。
ガラパゴス諸島周辺の海域は寒流で海水温が低いため、海から上がると日光浴をして体温をあげます。
体温が上がりすぎると、木陰や岩陰に避難します。
ウミイグアナは希少種ですので、動物園で見ることは難しいでしょう。
しかし、日本でもウミイグアナを期間限定で展示していた動物園はあります。
次に、ウミイグアナの大きさと寿命をお伝えします!
ウミイグアナが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
ウミイグアナは成体になると、全長120~150㎝ほどまで成長します。
頭胴部は35~55㎝で、尻尾が長いです。
最大で180㎝まで成長したものもいるそうです。
ウミイグアナの寿命は、5~12年です。
この寿命は野生でのデータですので、幅があるのかもしれませんね。
次は、ウミイグアナの飼育(飼い方)方法をお伝えします!
ウミイグアナの飼育(飼い方)方法は?餌はなにを食べているの?
ウミイグアナを飼育するこは難しいでしょう。
大航海時代には食用とされていたウミイグアナですが、乱獲により生息数が激減してしまいました。
現在では国立公園で保護されているので生息数は増加傾向にあります。
絶滅の危険性は低いものの、分布が限定的な動物であるため、人為的に流入された動物、エルニーニョ現象や石油流出による大量死が懸念されている状況です。
ウミイグアナは主に海藻を食べます。
カニやアシカの糞、多肉植物を食べることもあるようです。
他のトカゲと違って、ウミイグアナは海中で採食を行います。
海中の岩に付着した海藻を潜水しながら食べています。
それでは最後に、ウミイグアナの販売価格をお伝えします!
ウミイグアナの販売価格はいくらぐらいなの?
ウミイグアナは販売されていません。
希少種であり、国立公園で保護されていますので、購入することは不可能です。
それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
ウミイグアナのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは5個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①ウミイグアナのかわいい写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?くしゃみするの?
ウミイグアナは有鱗目イグアナ科ウミイグアナ属に分類されるトカゲです。
頭部や頸部は太くて短いのが特徴です。
頭部背面は瘤状に隆起していて、頸部背面には12~20枚のクレストが並んでいます。
尻尾は側扁し、頭胴長の1.5倍ほどの大きさをしています。
この大きな尻尾で海中でも進むことができます。
体色は緑がかった灰褐色で、気温が高いと明色、気温が低いと暗色になるといわれています。
目と鼻孔の間に体内に溜まった塩分を排出する腺を持っています。
四肢は頑丈で、長い爪が生えています。
この爪を岩場にひっかけて、早い海流の中でも採食を行うことができます。
②ウミイグアナの生息地はどこなの?動物園で見ることができるの?
ウミイグアナはエクアドルのガラパゴス諸島の固有種です。
岩礁海岸に生息しています。
ガラパゴス諸島周辺の海域は寒流で海水温が低いため、海から上がると日光浴をして体温をあげます。
体温が上がりすぎると、木陰や岩陰に避難します。
ウミイグアナは希少種ですので、動物園で見ることは難しいでしょう。
しかし、日本でもウミイグアナを期間限定で展示していた動物園はあります。
③ウミイグアナが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
ウミイグアナはエクアドルのガラパゴス諸島の固有種です。
岩礁海岸に生息しています。
ガラパゴス諸島周辺の海域は寒流で海水温が低いため、海から上がると日光浴をして体温をあげます。
体温が上がりすぎると、木陰や岩陰に避難します。
ウミイグアナは希少種ですので、動物園で見ることは難しいでしょう。
しかし、日本でもウミイグアナを期間限定で展示していた動物園はあります。
④ウミイグアナの飼育(飼い方)方法は?餌はなにを食べているの?
ウミイグアナは成体になると、全長120~150㎝ほどまで成長します。
頭胴部は35~55㎝で、尻尾が長いです。
最大で180㎝まで成長したものもいるそうです。
ウミイグアナの寿命は、5~12年です。
この寿命は野生でのデータですので、幅があるのかもしれませんね。
⑤ウミイグアナの販売価格はいくらぐらいなの?
ウミイグアナは販売されていません。
希少種であり、国立公園で保護されていますので、購入することは不可能です。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す