みなさんこんにちは。
本日は、ナガレヒキガエルの生態についてまとめていきたいと思います。
ナガレヒキガエルは日本の固有種のカエルです。
主に山間部に生息しており、ニホンヒキガエルのように人家の庭先などで見ることはありません。
今回は、ナガレヒキガエルについてのポイント、
以上8個の点についてお伝えします。
それでは、ナガレヒキガエルの写真(画像)を見ていきましょう!
目次(クリックで飛べます)
ナガレヒキガエルの写真(画像)!おたまじゃくしの特徴や性格は?学名や英語名はなに?レッドデータに載っているの?
こちらがナガレヒキガエルの写真です。
(Instagram nyan.mama.1217様より)
ヒキガエル科ヒキガエル属に分類されます。
学名はBufo torrenticolaで、英語名はJapanese Stream Toadです。
「流れに住むヒキガエル」という意味です。
ナガレヒキガエルは大人の手のひらよりもやや小さく、おとなしいカエルです。
ナガレヒキガエルを飼育する人の中には、他のヒキガエルよりも強い性格をしていると感じる人もいるようです。
他のヒキガエルと同様、危険を感じると有毒の粘液を出します。
(Instagram campinnmiyama様より)
オタマジャクシは渓流に住み、口器が大型で吸盤状になっています。
これは流されないように岩に吸い付くためです。
富山県や奈良県などでは絶滅危惧Ⅱ種に、福井県や和歌山県では準絶滅危惧種に指定されています。
一部の地域において、ナガレヒキガエルの生息条件が悪化しており、種の存続が圧迫されているためです。
次は、ナガレヒキガエルの生息地(分布)をお伝えします!
ナガレヒキガエルの生息地(分布)はどこなの?
ナガレヒキガエルは日本の固有種です。
分布は本州の近畿から能登半島あたりまでで、山間部の渓流周辺に生息しています。
ニホンヒキガエルやアズマヒキガエルのように、住宅地などで見ることはありません。
次に、ナガレヒキガエルの大きさと寿命をお伝えします!
ナガレヒキガエルが成体になると最大でどれくらいの体長や大きさに成長する?寿命は?
ナガレヒキガエルが成体になると、オスは7〜12cm、メスは8〜16cmほどに成長します。
メスの方がやや大きくなります。
ナガレヒキガエルの寿命は約10年です。
次は、ナガレヒキガエルの飼育(飼い方)方法をお伝えします!
ナガレヒキガエルの飼育(飼い方)方法は?なにを餌にしているの?
ナガレヒキガエルは他のヒキガエルと同じように飼育できます。
ヒキガエルは水を泳ぎ回るカエルではありませんので、大きな水場は必要ありません。
体が入るほどの水入れを用意しましょう。
飼育に必要なものは、40cm前後の水槽と蓋、水入れ、床材、シェルターなどです。
ヒキガエルは意外と力が強いので、簡単に開かないように蓋を設置しましょう。
両生類は皮膚が弱いので、飼育環境を清潔に保つことが大切です。
糞は見つけ次第取り除き、水もこまめに交換します。
ヒキガエルは昆虫を食べます。
ペットショップなどで手に入れやすいコオロギやデュビアがおすすめです。
自分で餌を捕獲するなら、公園などでダンゴムシなどを見つけてもいいでしょう。
餌にはカルシウム等のサプリメントを振りかけてから与えます。
次に、ナガレヒキガエルの性別雌雄(メスオス)の見分け方をお伝えします!
ナガレヒキガエルの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
ナガレヒキガエルの雌雄判断方法は鳴き声と抱きダコです。
オスは鳴き、メスは鳴きません。
また、オスの前脚の親指には黒っぽいタコができます。
これはメスの背中に乗って抱接する際、振り落とされないようにしっかりと抱きつくためです。
次は、ナガレヒキガエルの繁殖の時期や産卵の時期をお伝えします!
ナガレヒキガエルの繁殖の時期や産卵の時期はいつ?
ナガレヒキガエルの繁殖時は春ごろで、4月から5月にかけて渓流で産卵します。
この時期のオスはイボ状の突起がなくなり、水中での生活のために滑らかな皮膚になります。
メスは渓流の浅いところで紐状の卵塊を岩などに産み付けます。
卵は2500〜4000個ほどで、川に流されないよう、巻き付けるようにして産み付けられます。
次に、ナガレヒキガエルの販売価格や値段をお伝えします!
ナガレヒキガエルの販売価格や値段はどれくらいなの?
ナガレヒキガエルは成体で4000円前後で販売されています。
インターネットオークションなどでも購入することができます。
それでは最後に、ナガレヒキガエルとアズマヒキガエルの見分け方をお伝えします!
ナガレヒキガエルとアズマヒキガエルの見分け方はなに?
ナガレヒキガエルの体つきはずんぐりとしていてアズマヒキガエルと似ていますが、鼓膜が不明瞭で四肢がやや長いなどの違いがあります。
今回お伝えしたことをまとめていきましょう!
ナガレヒキガエルのまとめ!
いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは8個ありました。
覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!
①ナガレヒキガエルの写真(画像)!おたまじゃくしの特徴や性格は?学名や英語名はなに?レッドデータに載っているの?
ナガレヒキガエルのおたまじゃくしは渓流に住んでいるので、流されないように吸盤状の口になっています。
一部の地域では絶滅危惧Ⅱ種や、準絶滅危惧種に指定されています。
②ナガレヒキガエルの生息地(分布)はどこなの?
ナガレヒキガエルは日本の固有種です。
分布は本州の近畿から能登半島あたりまでで、山間部の渓流周辺に生息しています。
③ナガレヒキガエルが成体になると最大でどれくらいの体長や大きさに成長する?寿命は?
オスは7〜12cm、メスは8〜16cmほどに成長します。
寿命は約10年です。
④ナガレヒキガエルの飼育(飼い方)方法は?なにを餌にしているの?
他のヒキガエルと同様に飼育できます。
大きな水場は必要なく、40cm前後の水槽で飼育します。
餌は昆虫を与えます。
⑤ナガレヒキガエルの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
オスだけが鳴きます。
また、オスには抱接する際に必要な抱きダコがあります。
⑥ナガレヒキガエルの繁殖の時期や産卵の時期はいつ?
繁殖時期は4月から5月頃です。
⑦ナガレヒキガエルの販売価格や値段はどれくらいなの?
ナガレヒキガエルは4000円前後で販売されています。
⑧ナガレヒキガエルとアズマヒキガエルの見分け方はなに?
ナガレヒキガエルは鼓膜が不明瞭で、四肢がやや長いです。
それでは今回はこれで失礼します。
最後までご覧いただきありがとうございました。
(アイキャッチ画像はInstagram masa_topwater様より)
コメントを残す