【ラボードカメレオンの生態!】飼育方法や販売価格等7個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、ラボードカメレオンの生態についてまとめていきたいと思います。

 

ある特殊な生態のおかげで「この世で最も儚い四足動物」との呼び名も高い?爬虫類です。

 

今回はラボードカメレオンについてのポイント、

①ラボードカメレオンの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?
②ラボードカメレオンの生息地はどこなの?
③ラボードカメレオンが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④ラボードカメレオンの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!
⑤ラボードカメレオンの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?
⑥ラボードカメレオンがかかりうる病気は?対策方法も!
⑦ラボードカメレオンの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

以上7つの点についてお伝えします。

それでは、ラボードカメレオンの特徴についてお伝えしますね。

 

ラボードカメレオンの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

 

ラボードカメレオンの画像はこの記事のサムネイルの通りです。

 

色鮮やかで知られるパンサーカメレオンと近縁というだけあり、

緑の体色に赤い喉元がとても映える美しいカメレオンです。

 

もちろん「カメレオン」ですので、体色はある程度変化させられます。

 

また、ラボードカメレオンの見た目で最も特徴的なのが「角」になるでしょう。

この部分はオスが発達しています。

まるで天狗の鼻に見えるユーモラスな外見ですね。

 

ラボードカメレオンは成長するスピードが他のカメレオンはおろか、動物の中でも

相当に早い生き物です。なんとたった3ヵ月でもう繁殖可能になってしまいます。

 

ネズミやウサギだってこうも早くはありません。

人工的に造られたブロイラーなどは別として、脅威のスピードですね。

 

最もそのスピードはいいことばかりではないのですが…。

謎は後で説明するとして、次に進みましょう。

 

ラボードカメレオンの生息地についてお伝えします。

 

ラボードカメレオンの生息地はどこなの?

 

ラボードカメレオンの生息地はただ一つ。東アフリカのマダガスカルになります。

 

「ワオキツネザル」「タビビトノキ」など、見た目が変わった動植物が繁栄するこの島国にて

ラボードカメレオンは一生を暮らします。

 

https://www.instagram.com/p/B4f0nq7AiFo/?utm_source=ig_web_button_share_sheet

 

カメレオンの多くがそうであるように、ラボードカメレオンは樹上性です。

やや開けた林の樹上を好み、時折色を変えながら生活しています。

 

マダガスカルには「雨季」と「乾季」があります。

11月から3月にかけてと、4月から10月にかけてです。

 

雨季は生き物が活発に活動する時期で、ラボードカメレオンも同じです。

繁殖や産卵はこの時期に全て済ませます。

 

次は、ラボードカメレオンの最大サイズと寿命についてお伝えします。

 

ラボードカメレオンが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

オスの方が大きい種類で、30㎝にまではなるようです。そこそこの大きさですね。

 

さて、ラボードカメレオン、美しい容姿からして「飼いたい」という人は多いのではないでしょうか?

ですが、ことこのカメレオンに関しては「不可能」と言う他ありません…。

 

華やかで目立つ容姿とは裏腹に、その生態は「儚い」の一言なのです。

 

皆さんはカメレオンの寿命を知っているでしょうか?

他のカメレオンは少なくとも3年、長生きするもので10年と、小動物なりの寿命があります。

 

しかしラボードカメレオンの寿命はなんと…「5ヶ月」。

雨季の11月に孵化して、3月の繁殖が終わると速やかに全個体が死亡するという…

凄まじい生態の生き物なのです!

 

これは過酷な乾季を夏眠などでやりすごすよりも、子孫に後を託して死ぬという

「種の繁栄」に基づいたものです。

3月産卵された卵は、乾季の環境を卵の状態で耐え、11月頃に孵化します。

そしてまた「5ヶ月」を味わったら死んでいくのです。

 

卵の時点で死亡まで一年立っていますが、休眠していたことを考えれば

5ヶ月といって良いでしょう。

日に2.5m程成長していくので、目まぐるしい変化を見せてくれます。1

 

次に、ラボードカメレオンの飼育方法についてお伝えします。

 

ラボードカメレオンの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!

 

言うまでもありませんが、寿命から言って、まず流通することが絶望的です。

 

それはラボードカメレオンが動物園など専門の研究施設でもなかなか取り扱いがないことから明らかでしょう。

 

ただでさえカメレオンは爬虫類飼育難易度中~高だというのに、このラボードカメレオンは

散々手間暇をかけても5か月の命なのです。

 

命に対して「割に合わない」という言い方は残酷ですが、あまりにも早いお別れは悲しくなってしまいますし、飼育は潔く諦めましょう。

 

頑健なタイプだそうなので、飼育環境が整いさえすれば飼えなくはないのでしょうが…。

もっと研究が進み、飼育下では長生きさせられるとわかったら、また展望が開けてくるかもしれませんね。

 

次は、ラボードカメレオンの餌についてお伝えします。

 

ラボードカメレオンの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

 

野生下では昆虫を捕食するラボードカメレオン。

当然「ぺろ~ん」と、長ーい舌を伸ばして捕らえます。

 

もし「飼うなら」ですが、コオロギやミールワームなど、活餌を多く与えたいところです。

逃げないように足をもぐとか、数匹だけ入れていくとか、工夫が欲しいですね。

 

次に、ラボードカメレオンの病気や対策についてお伝えします。

 

ラボードカメレオンがかかりうる病気は?対策方法も!

 

判明している範囲では、ラボードカメレオンは健康トラブルとは比較的縁が遠く、

寿命さえクリアできれば飼育も難しくないように思えます。

 

樹上性の爬虫類なので、縦に高さがある水槽を購入し、流木などを入れて樹上を再現。

温度湿度に気をつけながら、バスキング・UVライトを点灯することになるでしょう。

 

次に、ラボードカメレオンの販売価格についてお伝えします。

 

ラボードカメレオンの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

このラボードカメレオンが、一般のショップで売られるようになる時。

それはつまりこの種の寿命問題がクリアした時になるでしょう。

ショップ側も、いくら珍しくて高値で売れそうといっても、要らぬ博打はしたくありません。

 

ショップはコンスタンスに売れる商品を求めています。

 

ラボードカメレオンを普及しようとしたら、相当な繁殖の腕が必要です。

そして寿命の短さを納得いくまでお客さんに話す必要があるでしょうl

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

ラボードカメレオンのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは7つありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ラボードカメレオンの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

近縁のパンサーカメレオンに似て、美しい姿と面白い角が特徴です。

性格はわかっていませんが、容易に人慣れはしないでしょう。

 

②ラボードカメレオンの生息地はどこなの?

マダガスカルの固有種です。

雨季に活発に活動します。

 

③ラボードカメレオンが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

オスの方がメスより大きく、最大で30㎝になります。

乾季を生き抜かず、子孫に後を託す形で死ぬため、寿命はなんと5ヶ月です。

 

④ラボードカメレオンの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!

寿命が短い為、飼育した人はほぼいません。

今後明らかになっていくでしょう。

 

⑤ラボードカメレオンの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

昆虫を捕食して食べる生き物なので、ピンセットで活餌のコオロギなどを

捕まえて食べさせます。

 

⑥ラボードカメレオンがかかりうる病気は?対策方法も!

カルシウムや紫外線不足による脱皮不全、不衛生な環境での

白カビなどが考えられます。

 

⑦ラボードカメレオンの販売価格や値段はどれくらいなの?

検索してもまったく出てこなかったのですが、爬虫類は時価100万円を

越えるのもザラです。それ以上かもしれません。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)