【ヒガシアオジタトカゲのまとめ!】飼育方法や販売価格等6個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、ヒガシアオジタトカゲの生態についてまとめていきたいと思います。

 

ヒガシアオジタトカゲとは爬虫綱有鱗目トカゲ科アオジタトカゲ属に分類されるトカゲで、学名は「Tiliqua scincoides scincoides」。

名前の通り、青色のきれいな舌が特徴ですね。

 

今回は、ヒガシアオジタトカゲの生態についてのポイント、

①ヒガシアオジタトカゲの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?
②ヒガシアオジタトカゲの生息地はどこなの?
③ヒガシアオジタトカゲが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④ヒガシアオジタトカゲの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!
⑤ヒガシアオジタトカゲの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?
⑥ヒガシアオジタトカゲの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

以上6個の点についてお伝えします。

それでは、ヒガシアオジタトカゲの写真を見ていきましょう!

 

ヒガシアオジタトカゲの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

 

 

ヒガシアオジタトカゲはアオジタトカゲと呼ばれる由来となった青いきれいな舌をもつことで有名。

この舌は明るい青色から濃い青色まで変化することで知られています。

 

ヒガシアオジタトカゲの体は茶色から灰色の鱗で覆われており、体と尾全体に縞模様があります。

大きくて太めの体に短くて小さい四肢、短くて太い尾。

 

見た目は完全にあの有名な「ツチノコ」そのものです。

実際にツチノコはアオジタトカゲを誤認したという説もあります。

 

非常に丈夫でゆっくりとした動きのトカゲで、ペットとしての人気も高いです。

 

次に、ヒガシアオジタトカゲの生息地についてお伝えします!

ヒガシアオジタトカゲの生息地はどこなの?

 

ヒガシアオジタトカゲは、オーストラリアニューギニアに分布。

森林草原を中心に生息しています。

 

オーストラリアやニューギニアは非常に温度が高く紫外線が強い地域です

最高気温の平均が30℃を超える月が、1年の半分以上

昼行性で、日頃から強い日光の下で活動しています。

 

飼育環境下ではこれらの環境を再現する必要がありますね。

 

続いて、ヒガシアオジタトカゲの成体についてお伝えします!

 

ヒガシアオジタトカゲが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

ヒガシアオジタトカゲは成体になると、全長45~60cmほどまで成長します。

体重は600g程度までなる、大型のトカゲといえます。

 

寿命は平均で15年ほど。

上手に飼うことで20年ほど生きることができます。

 

次は、ヒガシアオジタトカゲの飼育方法についてお伝えします!

 

ヒガシアオジタトカゲの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!

 

ヒガシアオジタトカゲは地上棲のため、床面積が広い飼育ケースを準備する必要があります。

成長に合わせて体長の2倍程度のケース、最大で幅100cm程度の飼育ケースを準備しましょう。

基本的な温度は25℃程度に維持。

ホットスポットは32℃前後で用意してあげましょう。

 

できれば直射日光で日光浴ができればいいのですが、無理ならバスキングランプや紫外線ライトが必要です。

ある程度の湿度を保つため、ヤシガラや腐葉土などの床材を敷くといいです。

さらにシェルターなどの隠れ場所と、小さめの水入れも置いてあげましょう。

 

それではつぎに、ヒガシアオジタトカゲの餌についてお伝えします!

 

ヒガシアオジタトカゲの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

 

ヒガシアオジタトカゲは雑食性で、昆虫や節足動物、カタツムリなどの小型動物、果物などを食べます。

 

飼育環境下では、コオロギなどの昆虫やピンクマウスなどをあげます。

また果物や野菜、トカゲ用の配合飼料、ドックフードや鳥用のフードなどバランス良く与えましょう。

最後に、ヒガシアオジタトカゲの販売価格についてお伝えします!

 

ヒガシアオジタトカゲの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

ヒガシアオジタトカゲは、同じアオジタトカゲ属のキタアオジタトカゲほど流通量は多くありません。

これは主な生息地のオーストラリアが、野生動物の輸出を禁止しているためです

 

ただ繁殖個体の流通はあるため入手は可能です。

しかし流通量は多くなく、非常に高価な値段設定がされています。

 

取引される値段は、1匹あたり20~50万円程度

成体のヒガシアオジタトカゲは高いですが、ベビーは比較的安価で取引されます。

ぜひ飼いたいという人は、ショップに問い合わせているといいですね。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

ヒガシアオジタトカゲのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは6個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①ヒガシアオジタトカゲの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

ヒガシアオジタトカゲはアオジタトカゲと呼ばれる由来となった青いきれいな舌をもつことで有名。

この舌は明るい青色から濃い青色まで変化することで知られています。

ヒガシアオジタトカゲの体は茶色から灰色の鱗で覆われており、体と尾全体に縞模様があります。

大きくて太めの体に短くて小さい四肢、短くて太い尾。

見た目は完全にあの有名な「ツチノコ」そのものです。

実際にツチノコはアオジタトカゲを誤認したという説もあります。

 

②ヒガシアオジタトカゲの生息地はどこなの?

ヒガシアオジタトカゲは、オーストラリアやニューギニアに分布。

森林や草原を中心に生息しています。

オーストラリアやニューギニアは非常に温度が高く紫外線が強い地域です。

最高気温の平均が30℃を超える月が、1年の半分以上。

昼行性で、日頃から強い日光の下で活動しています。

 

③ヒガシアオジタトカゲが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

ヒガシアオジタトカゲは成体になると、全長45~60cmほどまで成長します。

体重は600g程度までなる、大型のトカゲといえます。

寿命は平均で15年ほど。

上手に飼うことで20年ほど生きることができます。

 

④ヒガシアオジタトカゲの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!

ヒガシアオジタトカゲは地上棲のため、床面積が広い飼育ケースを準備する必要があります。

成長に合わせて体長の2倍程度のケース、最大で幅100cm程度の飼育ケースを準備しましょう。

基本的な温度は25℃程度に維持。

ホットスポットは32℃前後で用意してあげましょう。

 

⑤ヒガシアオジタトカゲの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

ヒガシアオジタトカゲは雑食性で、昆虫や節足動物、カタツムリなどの小型動物、果物などを食べます。

飼育環境下では、コオロギなどの昆虫やピンクマウスなどをあげます。

また果物や野菜、トカゲ用の配合飼料、ドックフードや鳥用のフードなどバランス良く与えましょう。

 

⑥ヒガシアオジタトカゲの販売価格や値段はどれくらいなの?

ヒガシアオジタトカゲは、同じアオジタトカゲ属のキタアオジタトカゲほど流通量は多くありません。

これは主な生息地のオーストラリアが、野生動物の輸出を禁止しているためです。

ただ繁殖個体の流通はあるため入手は可能です。

しかし流通量は多くなく、非常に高価な値段設定がされています。

取引される値段は、1匹あたり20~50万円程度。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)