【アフリカツメガエル(ツメガエル)の生態!】飼育方法や寿命等11個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、アフリカツメガエルの生態についてまとめていきたいと思います。

 

アフリカツメガエルは南アフリカに生息するカエルで、日本でもペットとして多く流通しています。

その名のとおり、3本の爪があることが特徴です。

 

今回は、アフリカツメガエルについてのポイント、

①アフリカツメガエルの写真(画像)!鳴き声の特徴や性格は?毒性はあるの?なつくの?
②アフリカツメガエルの生息地(分布)はどこなの?
③アフリカツメガエルが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④アフリカツメガエルはペットに向いてる?飼育(飼い方)方法は?冬眠するの?飼育環境(水温)や水槽の選び方も!
⑤アフリカツメガエルの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?餌を食べない時はどうすればいい?
⑥アフリカツメガエルの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?
⑦アフリカツメガエルがかかりうる病気は?対策方法も!風船病に注意?
⑧アフリカツメガエルの繁殖の時期や産卵の時期はいつ?繁殖は儲からないの?
⑨アフリカツメガエルの販売価格や値段はどれくらいなの?
⑩アフリカツメガエルの駆除のやり方は?
⑪アフリカツメガエルは料理にして食べられるの?

 

以上11個の点についてお伝えします。

それでは、アフリカツメガエルの写真(画像)を見ていきましょう!

 

アフリカツメガエルの写真(画像)!鳴き声の特徴や性格は?毒性はあるの?なつくの?

 

こちらがアフリカツメガエルの写真です。

 

アフリカツメガエルの頭部は小さめで、前脚よりも後ろ脚の方が発達しています。

その後ろ脚には3本の爪があり、地面を這って歩く時に使ったり、外敵を攻撃する時に使われると考えられています。

そのコミカルな見た目や動きで、ペットとしても人気のアフリカツメガエルですが、襲われたときは攻撃をするんですね。

 

アフリカツメガエルはあまり鳴かないカエルですが、水換え後や繁殖の時期などに鳴き声を聞くことができます。

その声は鈴虫が鳴くような、「コロコロコロ」というかわいい声をしています。

 

アフリカツメガエルは微毒がありますので、触ったら必ず手を洗いましょう。

 

両生類は基本的に人になつきません。

カエルが人に寄ってくるのは、餌の時などに本能的に近づいてくる程度です。

 

次は、アフリカツメガエルの生息地(分布)はどこなのかについてお伝えします!

 

アフリカツメガエルの生息地(分布)はどこなの?

 

アフリカツメガエルは、アフリカの中部から南部にかけて広く生息しており、池や沼などで見ることができます。

止水を好むので、流れがある川ではなかなか見られないようです。

 

それでは、アフリカツメガエルが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長についてと寿命についてお伝えします!

 

アフリカツメガエルが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

アフリカツメガエルが成体になると、7cm~13㎝になります。

オスとメスでは、メスの方が大きく成長します。

 

寿命は約10年と長く、15年以上生きた例もあるそうです。

 

次に、アフリカツメガエルの飼育(飼い方)方法についてお伝えします。

 

アフリカツメガエルはペットに向いてる?飼育(飼い方)方法は?冬眠するの?飼育環境(水温)や水槽の選び方も!

 

アフリカツメガエルの飼育は容易で、ペットに向いています。

 

成体のアフリカツメガエルは、ほとんど水中で生活しますので、大型肉食魚を飼うような感覚で飼育します。

 

水槽は45㎝幅くらいが好ましく、水温は18℃~23℃で管理をします。

ほぼ室温で飼育できますので、加温が不要な場合が多いです。

しかし水温が5℃以下、または30℃を超えると死んでしまいますので、真冬や真夏は注意しましょう。

ちなみにアフリカツメガエルは冬眠をしません。

 

飼育環境に必要なものは、水草やエアポンプ、フィルターなどです。

カルキ抜きした水を使い、1週間に一度水換えをします。

底砂はあってもなくても大丈夫です。

 

それでは次は、アフリカツメガエルの餌と量はどうするのかどう餌やりすればいいのか餌を食べない時はどうすればいいのかについてお伝えします!

 

アフリカツメガエルの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?餌を食べない時はどうすればいい?

 

アフリカツメガエルの餌は、イトミミズやメダカ、人工飼料です。

雑食性で何でも食べるので、餌やりには困らないでしょう。

 

熱帯魚用のペレットフードもよく食べます。

アフリカツメガエルは、沈んだ餌のほうが食べやすいので、人工飼料を選ぶ際は沈下性のものを選びましょう。

 

与える餌の量は、幼い個体であれば毎日与え、成長に合わせて3~4日おきまで減らしていきます。

 

アフリカツメガエルは舌がないので、水とともに吸い込むように餌を食べます。

与える餌は水の底に沈むように入れてあげると、食べてくれますよ。

食べ残した餌は水を汚すので、こまめに取り除いたり水換えで対応したりしましょう。

 

爬虫類や両生類でよくあることですが、餌を食べなくなってしまうことがあります。

原因は病気か、発情期であることが多いようです。

 

体をよく観察し、病気が疑われる場合は病院を受診して対応しましょう。

 

また、餌自体が原因であることも考えられます。

アフリカツメガエルは雑食性ですので、餌の種類を変えてみることもおすすめです。

人工飼料を食べないのであれば、生きたメダカなどを一緒に泳がせておくと食べてくれることもあります。

 

発情期が原因であれば一時的な拒食ですので、また食欲が戻るまで少しずつ餌を与え続けてみてください。

 

食べ残しの餌が水中に残っていると、飼育水を汚し、病気の原因にもなりますので注意しましょう。

 

次に、アフリカツメガエルの性別雌雄(メスオス)の見分け方についてお伝えします。

 

アフリカツメガエルの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?

 

アフリカツメガエルの雌雄の見分けは、体長5㎝くらいになるとできるようになります。

 

一番簡単な見分け方は、お尻を見ることです。

メスにはお尻に総排泄腔という突起があり、オスには突起がありません。

 

また、オスよりもメスの方が大きく成長します。

 

続いては、アフリカツメガエルがかかりうる病気についてと対策方法風船病に注意についてお伝えします!

 

アフリカツメガエルがかかりうる病気は?対策方法も!風船病に注意?

 

アフリカツメガエルがかかりうる病気は、外傷、皮膚炎、消化管の鬱滞、寄生虫の感染などです。

 

これらの病気、トラブルは、飼育環境が原因であることがほとんどです。

体を傷つけやすいものを水槽内に入れていたり、水が汚れていたり、他のカエルから寄生虫が移ることもあります。

 

どんな病気やトラブルがあるのかを知っておくことで、飼育環境を見直し、防ぐことができるでしょう。

それでもどうしても病気にかかってしまったら、早めに動物病院を受診することをおすすめします。

 

ここで、カエルによくある病気、風船病を紹介しましょう。

 

風船病とは浮腫症候群ともいい、両生類に発症する病気です。

その症状は、体の中に水が溜まり、太ったように膨らんでしまいます。

原因は感染症や栄養疾患、内臓疾患などが考えられます。

完治は難しく、死に至ることもある病気です。

 

次に、アフリカツメガエルの繁殖の時期や産卵の時期はいつなのか繁殖は儲からないのかについてお伝えします!

 

アフリカツメガエルの繁殖の時期や産卵の時期はいつ?繁殖は儲からないの?

 

アフリカツメガエルの繁殖時期は一年中と言われていますが、主に春が多いようです。

 

メスは数時間のうちに100個以上の卵を産みます。

 

アフリカツメガエルは繁殖力がとても強く、寒さにも強いので、簡単に繁殖できます。

飼育水槽やポンプ、餌があれば、オスとメスがいるだけで簡単に繁殖します。

 

これらの初期投資が必要にはなりますが、繁殖力の強いカエルであるため、ビジネスとして

稼いでいる人もいるくらいです。

 

アフリカツメガエルの繁殖が儲かるかは、おたまじゃくしからカエルに変態するステップがうまくいくかが重要と言えます。

繁殖自体は容易ですし、カエルになってしまえば丈夫で長生きなのですが、おたまじゃくしの期間は少し難しいのです。

ここをクリアすれば、アフリカツメガエルの繁殖は儲かるかもしれません。

 

それでは次に、アフリカツメガエルの販売価格や値段はどれくらいなのかについてお伝えします!

 

アフリカツメガエルの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

アフリカツメガエルは300円~500円で販売されています。

両生類を取り扱う熱帯魚店でも見ることができますが、見つけやすさで言えばネット通販が一番おすすめです。

 

次は、アフリカツメガエルの駆除のやり方についてお伝えします!

 

アフリカツメガエルの駆除のやり方は?

 

アフリカツメガエルは繁殖力が強く、何でも食べますので、野外に放たれてしまうと生態系を乱す恐れがあります。

 

実際に、池などに逃されたアフリカツメガエルが大量に繁殖し、ヤゴなどの水生昆虫を捕食してしまっています。

 

このように外来種の生物が放たれることによって、生態系の乱れなどの問題を引き起こしているため、各地でアフリカツメガエルの駆除が行われています。

駆除は池の水を抜き、捕獲するという方法で行われます。

 

外来種の駆除は大変な作業であり、自然を守るためにも安易に繁殖させたり逃したりすることは絶対にやめましょう。

 

最後は、アフリカツメガエルは料理にして食べられるかについてお伝えします!

 

アフリカツメガエルは料理にして食べられるの?

 

アフリカツメガエルは、昔は食用として食べられていたようでしたが、今ではほとんど食べられていません。

その味は鶏肉のようで、唐揚げなどにされていたようです。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

アフリカツメガエルのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは11個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①アフリカツメガエルの写真(画像)!鳴き声の特徴や性格は?毒性はあるの?なつくの?

アフリカツメガエルは「コロコロコロ」と鳴きます。

微毒がありますので、触ったら必ず手を洗いましょう。

 

②アフリカツメガエルの生息地(分布)はどこなの?

アフリカの中部から南部にかけて広い地域に生息しています。

 

③アフリカツメガエルが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

成体になると7~13㎝になります。

寿命は約10年で、15年以上生きた例もあります。

 

④アフリカツメガエルはペットに向いてる?飼育(飼い方)方法は?冬眠するの?飼育環境(水温)や水槽の選び方も!

アフリカツメガエルは飼育が容易で、ペットに向いています。

18℃~23℃の水温で飼育し、この温度の範囲内であれば加温の必要はありませんし、冬眠もしません。

 

⑤アフリカツメガエルの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?餌を食べない時はどうすればいい?

餌は熱帯魚用のペレットフードがおすすめです。

沈下性の餌を選び、水の中に沈めて与えましょう。

 

⑥アフリカツメガエルの性別雌雄(メスオス)の見分け方は?

メスのアフリカツメガエルはお尻に突起があります。

 

⑦アフリカツメガエルがかかりうる病気は?対策方法も!風船病に注意?

風船病にかかると、体内に水がたまり、体が膨らみます。

そのまま死に至ることがあります。

 

⑧アフリカツメガエルの繁殖の時期や産卵の時期はいつ?繁殖は儲からないの?

主に春が繁殖時期です。

繁殖は容易ですが、おたまじゃくしからカエルになるまでの期間が少し難しいです。

 

⑨アフリカツメガエルの販売価格や値段はどれくらいなの?

アフリカツメガエルは300円~500円で売られています。

 

⑩アフリカツメガエルの駆除のやり方は?

池の水を抜き、捕獲します。

 

⑪アフリカツメガエルは料理にして食べられるの?

昔は食用として食べられていたようですが、今はほとんど食べられることはありません。

 

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)