【メキシコサラマンダーの生態!】飼育方法や寿命について等9個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、メキシコサラマンダーの生態についてまとめていきたいと思います。

 

メキシコサラマンダーは、他にも「ウーパールーパー」「アホロートル」と呼ばれたりします。

 

今回は、メキシコサラマンダーについてのポイント、

①メキシコサラマンダーの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?英語でなに?
②メキシコサラマンダーの生息地(分布)はどこなの?絶滅危惧種なの?
③メキシコサラマンダーが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④メキシコサラマンダーの飼育(飼い方)方法は?飼育ケージの選び方も!
⑤メキシコサラマンダーの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?
⑥メキシコサラマンダーがかかりうる病気は?対策方法も!
⑦メキシコサラマンダーの繁殖の時期や産卵の時期はいつ?
⑧メキシコサラマンダーの販売価格や値段はどれくらいなの?
⑨メキシコサラマンダーとウーパールーパーの違いはなに?

 

以上9個の点についてお伝えします。

それでは、メキシコサラマンダーの写真(画像)を見ていきましょう!

 

メキシコサラマンダーの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?英語でなに?

 

メキシコサラマンダーは有尾目トラフサンショウウオ科トラフサンショウウオ属に属する両生類です。

 

 

こちらがメキシコサラマンダーの写真です。

 

 愛らしい表情と大きなエラが特徴的ですね。

近年ではその愛らしい見た目と飼いやすさから、エキゾチックアニマルとしての人気も上昇していますね。

 

メキシコサラマンダーは肉食です。

軟体動物、ミミズ、昆虫、魚などを好んで食べます。

 

そんなメキシコサラマンダーは、基本的には熱帯魚のように鑑賞用のペット。

食事の時間を覚えて寄ってくるようになるなど、比較的人に慣れやすく飼いやすいペットだと言えます。

 

通常サンショウウオは成長につれエラが無くなっていきますが、メキシコサラマンダーは幼体の姿のままで成長するという珍しい生物です。

メキシコサラマンダーのこの性質はネオトニー(幼生成熟、変態しないこと)とよばれます。

 

次は、メキシコサラマンダーの生息地(分布)をお伝えします!

 

メキシコサラマンダーの生息地(分布)はどこなの?絶滅危惧種なの?

 

メキシコサラマンダーの生息地(分布)はメキシコに分布し、メキシコ市近くのソチミルコ湖とその周辺にのみ生息しています。

 

現在野生のメキシコサラマンダーは土地開発や埋め立てにより、2類の絶滅危惧種に指定されています。

絶滅危惧に指定されていますが、国内で繁殖させた生態については規制の範囲外なので安心して飼育することができます‼

 

次に、メキシコサラマンダーの大きさと寿命をお伝えします!

 

メキシコサラマンダーが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

メキシコサラマンダーは成体になると全長10~25センチメートルに成長します。

 

メスよりもオスのほうが大型になり、メスは最大でも21センチメートルになります。

メキシコサラマンダーの寿命は飼育下で平均5~8年と言われています。

 

次は、メキシコサラマンダーの飼育(飼い方)方法をお伝えします!

 

メキシコサラマンダーの飼育(飼い方)方法は?飼育ケージの選び方も!

 

メキシコサラマンダーの飼育には水槽、ヒーター、カルキ抜き、水温計が必要です。

 

体長の2倍のサイズの水槽が理想です。

 

メキシコサラマンダーの適温は15~20°くらいになります。夏場や冬場は水温計を使い水温をチェックしてください。

 

メキシコサラマンダーは丈夫で飼いやすく、飼金魚を飼うのと同レベルの飼育難度です。

水をきれいに保つ為に、水替えは3日~1週間に一度がベストです。

 

次に、メキシコサラマンダーの餌と量、与え方をお伝えします!

 

メキシコサラマンダーの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

 

メキシコサラマンダーは肉食です。

なので、餌は冷凍赤虫、メダカ、金魚、エビ、人口飼料を与えましょう。

 

餌は1日1回。与えすぎに注意します。

人口飼料は栄養バランスがよく、慣れたら手から食べてくれることもあるのでオススメです。

 

次は、メキシコサラマンダーがかかりうる病気や対策方法をお伝えします!

 

メキシコサラマンダーがかかりうる病気は?対策方法も!

 

メキシコサラマンダーに多い病気として「ぷかぷか病」があります。

 

ぷかぷか病とは名前の通り水面にぷかぷか浮いてしまう病気のことです。

重度なぷかぷか病は水面に引っ張られるように体が傾いた状態となり、症状が酷いものはひっくり返った状態になってしまいます。

 

ぷかぷか病の原因は水質が悪いことや、エサの与えすぎ、水温が高いためと言われています

このような症状が見られたら人口飼料を与えるのを控えるといいでしょう。

 

次に、メキシコサラマンダーの繁殖の時期や産卵の時期をお伝えします!

 

メキシコサラマンダーの繁殖の時期や産卵の時期はいつ?

 

メキシコサラマンダーの繫殖時期は春先です。

 

産卵には冬を越すという条件が必要になります。

毎年メスは一回で500~600個もの卵を産むと言われています。

 

卵は2~6週間ほどかけて孵化します。

 

次は、メキシコサラマンダーの販売価格や値段をお伝えします!

 

メキシコサラマンダーの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

メキシコサラマンダーの販売価格は安いもので700円~1500円、珍しいもので2000円~5000円と比較的手に入りやすいペットだといえるでしょう。

 

それでは最後に、メキシコサラマンダーとウーパールーパーの違いをお伝えします!

 

メキシコサラマンダーとウーパールーパーの違いはなに?

 

結果から言うと、メキシコサラマンダーとウーパールーパーは同じ生物を指す事がほとんどです。

ウーパールーパーとは日本におけるメキシコサラマンダーの流通名・愛称のことです。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

メキシコサラマンダーのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは9個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①メキシコサラマンダーの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?英語でなに?

メキシコサラマンダーは愛らしい顔と大きなエラが特徴的です。

比較的人に慣れやすく飼いやすいペットと言えます。

幼体のまま成体に成長する珍しい性質を持ちます。

 

②メキシコサラマンダーの生息地(分布)はどこなの?絶滅危惧種なの?

メキシコサラマンダーはメキシコのソチミルコ湖とその周辺にのみ分布しています。

現在2類の絶滅危惧種に指定されています。

 

③メキシコサラマンダーが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

メキシコサラマンダーは成体になると10~25センチメートルに成長します。

寿命は飼育下で約5~8年と言われています。

 

④メキシコサラマンダーの飼育(飼い方)方法は?飼育ケージの選び方も!

メキシコサラマンダーの飼育には、水槽、ヒーター、カルキ抜き、水温計が必要です。

水槽は体のサイズに合ったものを選びましょう。

 

⑤メキシコサラマンダーの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

メキシコサラマンダー肉食です。

人口飼料を与えるのが良いでしょう。

 

⑥メキシコサラマンダーがかかりうる病気は?対策方法も!

メキシコサラマンダーはぷかぷか病にかかりやすく、そのような症状が見られた時は人口飼料を控えるといいでしょう。

 

⑦メキシコサラマンダーの繁殖の時期や産卵の時期はいつ?

メキシコサラマンダーの繁殖期は春先で、1回に500~600個もの卵を産みます。

 

⑧メキシコサラマンダーの販売価格や値段はどれくらいなの?

メキシコサラマンダーは安いもので、700~1500円、珍しいもので2000~5000円で販売されています。

 

⑨メキシコサラマンダーとウーパールーパーの違いはなに?

メキシコサラマンダーとウーパールーパーは同じ生物を指します。

ウーパールーパーは日本での流通名、愛称です。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)