【イロカエカロテスの生態!】飼育方法や最大の大きさ等6個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、イロカエカロテスの生態についてまとめていきたいと思います。

 

カロテスというのは東南アジアに生息するトカゲで、今回の記事ではその中からイロカエカロテスをご紹介します。

イロカエカロテスは、アガマ科に分類されるトカゲです。

 

体色を変えることがその名前の由来となりました。

 

今回は、イロカエカロテスについてのポイント、

①イロカエカロテスの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?
②イロカエカロテスの生息地(分布)はどこなの?
③イロカエカロテスが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④イロカエカロテスの飼育(飼い方)方法は?飼育ケージの選び方も!
⑤イロカエカロテスの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?
⑥イロカエカロテスの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

以上6個の点についてお伝えします。

それでは、イロカエカロテスの写真(画像)を見ていきましょう!

 

イロカエカロテスの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

 

こちらがイロカエカロテスの写真です。

 

(Instagram calo_channel様 より)

 

イロカエカロテスはアガマ科のトカゲで、「イロカエ」という名前は体の色を変えることが由来になっています。

普段の体色は黄色や褐色、灰色の地味な色ですが、赤や黒、緑などの色に変化することができます。

見慣れない人はカメレオンと間違えてしまうそうですね。

 

外見の一番の特徴は、首の上にあるトサカでしょう。

ギザギザとしていて、まるで小さな恐竜のようです。

尾は体長の半分近くあり、とても長いですね。

 

爬虫類は基本的に人になつきません。

イロカエカロテスを手に乗せるとバタバタと動いてしまうこともあるため、人に慣れるのには時間がかかるかもしれません。

 

次は、イロカエカロテスの生息地(分布)をお伝えします!

 

イロカエカロテスの生息地(分布)はどこなの?

 

イロカエカロテスは東南アジアからインド洋の島々に生息しています。

主に開けた草原や山などで見ることができます。

 

日本には生息していないトカゲですが、東南アジアではよく知られているトカゲのひとつです。

 

次に、イロカエカロテスの大きさと寿命をお伝えします!

 

イロカエカロテスが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

イロカエカロテスが成体になると、体長30~40㎝になり、最大で50㎝まで成長します。

 

一般的にトカゲは5年ほど生きると言われており、寿命は環境により左右されるようです。

 

カロテスの仲間の平均寿命は4~5年です。

しかし野生下では天敵に襲われることもあるため、実際にはもっと短命になる場合があります。

 

飼育環境を整えれば10年近く生きた例もあるようです。

 

次は、イロカエカロテスの飼育(飼い方)方法をお伝えします!

 

イロカエカロテスの飼育(飼い方)方法は?飼育ケージの選び方も!

 

イロカエカロテスは丈夫なトカゲで、飼育は比較的容易です。

 

ケージは幅60㎝、高さが45㎝のものを用意します。

樹上性のトカゲなので登り木を設置し、上下に動けるようにしましょう。

 

ケージ内の温度は20℃~30℃で管理をし、床材はハスクチップが適しています。

 

トカゲは水切れに弱いので必ず水入れを用意します。

そこから水を飲まないようであればガラス面などに霧吹きをかけて水分補給ができるようにしましょう。

水は定期的に交換し、清潔に保ちます。

 

イロカエカロテスは昼行性のトカゲなので、バスキングライトや紫外線ライトも設置します。

これらのライトは体をあたためたり、骨の形成をしたり、トカゲの健康には欠かせません。

 

次に、イロカエカロテスの餌と量、与え方をお伝えします!

 

イロカエカロテスの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

 

餌は生きたコオロギがおすすめです。

コオロギは爬虫類専門店や爬虫類を取り扱うペットショップなどで購入できます。

 

イロカエカロテスは代謝が良いので餌をしっかり与え、痩せないようにしましょう。

幼い個体ほど、こまめな給餌が必要となります。

 

コオロギを与える際は、カルシウム剤をふりかけてカルシウム不足を予防しましょう。

カルシウムが不足すると、くる病などの病気の原因になってしまいます。

 

それでは最後に、イロカエカロテスの販売価格や値段をお伝えします!

 

イロカエカロテスの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

イロカエカロテスは3,000円ほどで購入することができます。

カロテスというトカゲには様々な種類がいるのですが、中でもイロカエカロテスは比較的安価で売られており、最も流通の多いトカゲといえます。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

イロカエカロテスのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは6個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①イロカエカロテスの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

イロカエカロテスは首の上にあるトサカが特徴の、アガマ科のトカゲです。

体色を変化させることがその名前の由来になっています。

 

②イロカエカロテスの生息地(分布)はどこなの?

東南アジアからインド洋の島々に生息しています。

草原や山などで見ることができます。

 

③イロカエカロテスが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

最大で50㎝の大きさに成長します。

寿命は約5年です。

 

④イロカエカロテスの飼育(飼い方)方法は?飼育ケージの選び方も!

ケージは幅60㎝、登り木が設置できるよう高さがある程度あることが理想です。

昼行性のトカゲなので、バスキングライトや紫外線ライトを設置しましょう。

 

⑤イロカエカロテスの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

コオロギにカルシウム剤をふりかけて与えます。

代謝が良いので、しっかりと給餌をして痩せないようにしましょう。

 

⑥イロカエカロテスの販売価格や値段はどれくらいなの?

イロカエカロテスは、カロテスの仲間の中でも比較的安価で流通も多く、約3,000円で購入できます。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

(アイキャッチ画像はInstagram fujir026様 より)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)