【カリフォルニアイモリの生態!】飼育方法や生息地について等5個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、カリフォルニアイモリの生態についてまとめていきたいと思います。

 

カリフォルニアイモリには2亜種ありますが、生息地や色が多少違うだけで、同じカリフォルニアイモリに違いはありません。

 

今回は、カリフォルニアイモリについてのポイント、

①カリフォルニアイモリの写真(画像)!卵の特徴や性格は?毒性はあるの?どんな種類がいる?学名はなに?
②カリフォルニアイモリの生息地(分布)はどこなの?
③カリフォルニアイモリが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④カリフォルニアイモリの飼育(飼い方)方法は?何を食べ物にしているの?
⑤カリフォルニアイモリの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

以上5個の点についてお伝えします。

それでは、カリフォルニアイモリの写真(画像)を見ていきましょう!

 

カリフォルニアイモリの写真(画像)!卵の特徴や性格は?毒性はあるの?どんな種類がいる?学名はなに?

 

カリフォルニアイモリは、イモリ科カリフォルニアイモリ属のイモリです。

 

出典元:instagram thedirtyone70様より

 

こちらがカリフォルニアイモリの写真になります。

背中が黒褐色や黄土色で、個体により暗灰色のイボがありお腹は山吹色や黄色、オレンジ色など鮮やかな色をしているのが特徴です。

 

そして一番の特徴はカリフォルニアイモリの持つ毒性です。

カリフォルニアイモリの持つ毒物は「テトロドトキシン」というもので、フグの毒と同じ種類になります。

 

この毒は相手を攻撃するためのものではなく、あくまでも自衛のためのものなので、敵が近づくと赤いお腹を見せて、毒持ってるよ食べるとよくないよと知らせます。

 

猛毒を持っているため天敵も少ないので、性格は攻撃的ではないと考えてよいでしょう。

 

カリフォルニアイモリは12月から5月にかけて、湖や沼、池や川べりに出てきて水辺の草に卵を産みます。

 

1つのかたまりには、数個から30個前後の卵が入っており、それを1回か2回産卵します。

孵化はおよそ2週間から6週間で、子どもは成熟して繁殖が可能になるのに5年から8年かかります。

 

カリフォルニアイモリの卵にも、猛毒のテトロドトキシンが含まれています。

それどころか、カリフォルニアイモリの血液、内臓、筋肉などほぼすべてにこの毒があります。

 

そのため、カリフォルニアイモリの卵の周辺にいる魚や貝類などはテトロドトキシンのせいで死んでしまうことが多いです。

 

カリフォルニアイモリは2亜種あります。

 

基亜種の学名が「Taricha torosa」という種類と、亜種の「Tatricha sierrae」という種類で、英名はそれぞれ、Coast range newt(コーストレンジイモリ)とsierra newt(シエライモリ)です。

基亜種のほうが瞳の虹彩の黒いところが瞳孔よりも横に広く、亜種のほうが基亜種よりも少し色が濃い傾向にあります。

 

それ以外は食性や毒性、生態系は同じなので、どちらもカリフォルニアイモリとして扱ってよいでしょう。

 

次は、カリフォルニアイモリの生息地(分布)をお伝えします!

 

カリフォルニアイモリの生息地(分布)はどこなの?

 

カリフォルニアイモリの基亜種のコーストレンジイモリと呼ばれる種類は、アメリカのカリフォルニア州の沿岸部に多く生息し、亜種のシエライモリと呼ばれる種類はシエラ・ネバダ山脈近くに生息しています。

南側にあたる沿岸近くのイモリは、湿度が高い場所をこのみ、北部の山の近くに住むイモリは乾燥に強い特徴があります。

 

次に、カリフォルニアイモリの大きさと寿命をお伝えします!

 

カリフォルニアイモリが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

カリフォルニアイモリは、13cmから20cmほどまで成長するやや大型のイモリです。

自然界でのカリフォルニアイモリの寿命はおよそ10年です。

 

次は、カリフォルニアイモリの飼育(飼い方)方法をお伝えします!

 

カリフォルニアイモリの飼育(飼い方)方法は?何を食べ物にしているの?

 

出典元:instagram tkrandp様より

 

カリフォルニアイモリは猛毒を持っているということをふまえて、飼育しましょう。

人間を積極的に攻撃するという話はありませんが、皮膚の毒が手に着いたりした場合、傷があると大事になるので、飼育の際は手袋を使用してくだいさいね。

もしも、素手で触ってしまったらすぐに水で洗い流しましょう。

 

カリフォルニアイモリのケージは30cm~45cmの、アクリル、ガラス、プラスチックなどでできた蓋つきのものを選びましょう。

 

夏に暑くなりすぎるのはよくないので、通気性には注意します。

床材は腐葉土や赤玉土、水苔などを敷き体がまるごと入る大きさの器に水を入れ、シェルターを用意しましょう。

ベビーを飼育する場合は、水辺と陸地を用意してあげて下さい。

 

カリフォルニアイモリは自然界では、ナメクジやカタツムリ、ミミズや昆虫、甲殻類や微生物、小形の両生類やその卵などを食べています。

飼育下では、ペットショップで手に入る、ワームやコオロギを個体の頭の大きさと同じくらいのものを、1つか2つ、3日に1回くらいあげます。

個体差がありますので、無理に食べさせず様子をみましょう。

 

餌を与えるときは、そのままケージに入れてもよいですが、給餌する場合は割りばしやピンセットを使い、使用後は捨てるか洗うなどして毒性に気をつけてください。

 

それでは最後に、カリフォルニアイモリの販売価格や値段をお伝えします!

 

カリフォルニアイモリの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

以前はカリフォルニアイモリを入荷したという方もいたようですが、ほぼ入荷はなく販売価格や値段は不明です。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

カリフォルニアイモリのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは5個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①カリフォルニアイモリの写真(画像)!卵の特徴や性格は?毒性はあるの?どんな種類がいる?学名はなに?

カリフォルニアイモリは12月から5月にかけて、数個から30個ほどの卵を産みます。

カリフォルニアイモリの性格は、攻撃的ではなく個体差はありますが穏やかです。

カリフォルニアイモリは猛毒のテトロドトキシンを持っています。

成体の表面だけでなく、血液、内臓、筋肉、また、卵や幼体も有毒なため、卵の周辺にいる生物が死ぬことがあります。

カリフォルニアイモリには基亜種と亜種がいますが、住んでいる場所と色が少し違うのみで同じカリフォルニアイモリです。

学名は、基亜種が「Taricha torosa」で、亜種が「Taricha sierrae」です。

 

②カリフォルニアイモリの生息地(分布)はどこなの?

カリフォルニアイモリの生息地(分布)はアメリカのカリフォルニア州です。

基亜種の「Taricha torosa」は沿岸沿いで、亜種の「Taricha sierrae」はシエラ・ネバダ山脈付近に暮らしています。

 

③カリフォルニアイモリが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

カリフォルニアイモリは13cmから20cmまで成長します。

寿命はおよそ10年です。

 

④カリフォルニアイモリの飼育(飼い方)方法は?何を食べ物にしているの?

カリフォルニアイモリを飼育する場合は、30cmから45cmの蓋つきのケージが必要です。

床材には腐葉土や赤玉土、水苔などを敷きます。

体が入るくらいの水入れとシェルターをいれてあげましょう。

カリフォルニアイモリのベビーを飼育する場合は、陸地と水辺を用意します。

 

⑤カリフォルニアイモリの販売価格や値段はどれくらいなの?

カリフォルニアイモリの販売価格や値段は現在不明です。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

(アイキャッチ出典元:instagram east.bay.tramps様より)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)