【クロクビコブラの生態!】生息地や最大の大きさについて等5個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、クロクビコブラの生態についてまとめていきたいと思います。

 

クロクビコブラは学名を「Naja nigricollis(ナジャ・ニグリコリス)」といいます。

nigricollis というのは、ラテン語で「黒い首」を表すのだそうです。

ドクハキコブラとか、クロクビドクハキコブラなんて呼ばれることもあるそうですよ。

 

今回は、クロクビコブラについてのポイント、

①クロクビコブラの写真(画像)!特徴や性格は?英語でなんていうの?
②クロクビコブラの生息地(分布)はどこなの?
③クロクビコブラが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④クロクビコブラはなにを餌にしているの?
⑤クロクビコブラの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

以上5個の点についてお伝えします。

それでは、クロクビコブラの写真(画像)を見ていきましょう!

 

クロクビコブラの写真(画像)!特徴や性格は?英語でなんていうの?

 

クロクビコブラは、コブラ科フードコブラ属のヘビです。

 

出典元:instagram michale_herping様より

 

こちらがクロクビコブラの写真になります。

名前のとおり、真っ黒でコブラの特徴である頭の両脇のフードが開いているの特徴ですね。

 

実は、クロクビコブラの幼体の胴体は灰色をしています。

胴体が真っ黒になっているのが成体です。

 

クロクビコブラは成体になると後頭部や体のベースは黒ですが、模様が入っているものもいて個体差があるのです。

クロクビコブラの体の上1/3に白や緑、赤やオレンジ、ピンク色などの帯状の模様が入っている成体や、フードの内側の色が違う個体がいるのも特徴です。

生息地域の環境や、遺伝が関係あるのでしょうか。

眼が白い個体は、脱皮が近くなっているそうですよ。

 

クロクビコブラの毒牙は正面を向いているのが特徴です。

これは、敵に遭遇したり刺激を受けたときに、毒を正面向かって吐き出すためです。

正確に3mほど、長いと7m飛んだという説もあります。

スプレー状ではなく水鉄砲で発射したように、相手の眼をねらって吐き出します。

 

毒蛇の毒素は神経毒が多いのですが、クロクビコブラの毒は出血性の細胞毒が多く含まれているため、噛まれた場所が水膨れになったり、壊死したります。

また、目に入った場合は相当な激痛らしいですがこすらずに、15分程度流水で流し出しましょう。

そのままにしておくと、失明する恐れもあるそうですよ。

どちらにしても、すぐに病院へ行きましょうね。

 

クロクビコブラの性格は、野生化ではすぐに毒を吐くほど獰猛なのですが、順応性が高いそうなので、飼育時間が長くなると飼い主に向かって毒を吐くことはなくなるそうです。

敵や飼い主が近づくとすぐに鎌首をもたげて攻撃しようとするが、ある程度慣れると餌を与えるときに近づいてくるという例があるので、もしかしたら獰猛というよりは臆病な性格なのかもしれませんね。

 

真っ黒で格好のよいクロクビコブラは、ギニア領のポルトガルでは1963年に、モーリタニアでは1969年に切手のモデルとして扱われていたこともありました。

 

クロクビコブラの英名は「Black-necked spitting cobra」といいます。

 

 

次に、クロクビコブラの生息地(分布)はどこなのかついてお伝えします。

 

クロクビコブラの生息地(分布)はどこなの?

 

クロクビコブラはサハラ以南の南アフリカから、エジプト南部に生息(分布)しています。

 

ナイジェリアやトーゴ、エジプトやガーナ、エチオピアやスーダンなど暖かい乾いた場所にいます。

サバンナや乾燥している林や森などに生息しているようですが、海岸線沿いで目撃されることもあります。

 

樹上生活もできるようですね。

 

次は、クロクビコブラが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長するのかについてと、寿命についてお伝えします。

 

クロクビコブラが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

クロクビコブラは卵生で生まれたての頃は、20cm~25cmです。

成長すると、180cm~220cmほどになりますが、最大で250cmまで成長した例があります。

 

正確な寿命はわかっていません。

 

それでは次は、クロクビコブラはなにを餌にしているのかについてお伝えします。

 

クロクビコブラはなにを餌にしているの?

 

出典元:instagram ink_ando_venom様より

 

クロクビコブラは動物食です。

魚類、両生類、爬虫類、鳥類やその卵などを食べます。

 

最後は、クロクビコブラの販売価格や値段はどれくらいなのかについてお伝えします。

 

クロクビコブラの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

クロクビコブラは、「特定(危険)動物」に指定されているため、普通のペットショップでは手に入りません。

 

クロクビコブラのアダルト個体とヤング個体を、大阪の爬虫類、猛禽類、特定動物専門店で2020年入荷したという情報がありました。

特定動物飼養・保管許可証をとっているお店のようですが、会員制であり価格や値段は不明です。

 

個人で保有する場合も、本来なら各都道府県知事の許可が必要となりますが、まず、飼育は難しいでしょう。

毒蛇とはいえ、人に慣れる可能性があるようなのでいつか、飼育できるといいですね。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

クロクビコブラのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは5個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①クロクビコブラの写真(画像)!特徴や性格は?英語でなんていうの?

クロクビコブラは後頭部が黒く、全身真っ黒な個体と銅にオレンジや黄色、白やピンクなどの帯状の模様がある個体がいるのが特徴です。

幼体の頃は、銅が灰色をしています。

クロクビコブラの毒牙は、相手の眼に向かって毒液をストレートに発射するため正面を向いているのが特徴です。

クロクビコブラに万が一噛まれたら、水膨れができたり壊死したりするのですぐに病院へ行きましょう。

眼に向かって毒を吐くので、すぐに洗い流しやはり病院へいくのをおすすめします。

クロクビコブラの性格は獰猛と言われていますが、飼育下では飼い主に毒を吐かなくなことがあることから、ある程度の順応性と臆病さを兼ね備えているのかもしれません。

クロクビコブラの英名は「Black-necked spitting cobra」です。

 

②クロクビコブラの生息地(分布)はどこなの?

クロクビコブラはサハラ以南の南アフリカ~エジプト南部の暖かく、乾いた土地に生息(分布)しています。

林にいることが多く樹上生活もできるようですが、海岸線で目撃されることもあります。

 

③クロクビコブラが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

クロクビコブラのベビーは20cm~25cmですが、成体になると180cm~220cmに成長します。

最大で、250cmまで成長したという例があります。

 

④クロクビコブラはなにを餌にしているの?

クロクビコブラは、動物食なので口に入る大きさの動物を餌にしています。

鳥類、その卵、爬虫類、哺乳類、両生類などです。

 

⑤クロクビコブラの販売価格や値段はどれくらいなの?

クロクビコブラは「特定(危険)動物」に指定されているため、飼育するためには各都道府県知事の許可を必要とします。

普通のペットショップでの扱いはありませんので、価格や値段はわかりません。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

(アイキャッチはinstagam michaels_herping様より)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)