【モリドラゴンのまとめ!】飼育方法や販売価格等7個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、モリドラゴンの生態についてまとめていきたいと思います。

 

ちなみに英語の名前では「Forest Dragon」と呼ばれています。

また、Gonocephalusと呼ばれることもあるそうですが、こちらは学名ですね。

 

今回は、モリドラゴンについてのポイント、

①モリドラゴンの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?
②モリドラゴンの生息地はどこなの?
③モリドラゴンが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④モリドラゴンの飼育(飼い方)方法は?水温や水深、水槽の選び方も!
⑤モリドラゴンの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?
⑥モリドラゴンがかかりうる病気は?対策方法も!
⑦モリドラゴンの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

以上7個の点についてお伝えします。

それでは、モリドラゴンの写真を見ていきましょう!

 

モリドラゴンの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

 

 

モリドラゴンは、爬虫綱有鱗目トカゲ亜目アガマ科に属する属の1つです。

 

最大種はオオモリドラゴンです。

後頭部から背面にかけて棘状の鱗(クレスト)があり、喉元には垂れ下がった皮膚が発達しています。

 

オスとメスで体色が違う種や、環境や気分で体色を変化させることができる種がいます。

 

次は、モリドラゴンの生息地をお伝えします!

 

モリドラゴンの生息地はどこなの?

 

モリドラゴンはインドネシア、タイ、マレーシア、フィリピンに生息しています。

 

モリドラゴンは、木の上に生息しています。

モリドラゴンの食性は動物食性で、主に昆虫や節足動物を食べます。

 

次に、モリドラゴンの大きさと寿命をお伝えします!

 

モリドラゴンが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

モリドラゴンは、生体になると最大40㎝前後に成長します。

モリドラゴンの寿命は約8年です。

 

次は、モリドラゴンの飼育(飼い方)方法をお伝えします!

 

モリドラゴンの飼育(飼い方)方法は?水温や水深、水槽の選び方も!

 

モリドラゴンの生体は40㎝前後まで成長するので、90㎝か120㎝の飼育ケージで飼育が可能です。

なるべく通気性が保てる飼育ケージを選んでください。

 

床材はヤシガラを使用し、霧吹きなどで湿度75%前後になるように保湿しましょう。

 

飼育ケージ内の温度は25℃~28℃、バスキングスポットは30℃前後を保ち、夜間は20℃を下回らないようにしましょう。

紫外線ライトと、保温器具、バスキングライトは必要になるので、飼育ケージに合わせて準備してください。

 

モリドラゴンは、垂直に近い角度の木にとまることを好みますので、登り木は垂直に近い角度で設置してください。

地上には明るい場所と暗い場所を作ってあげましょう。

 

次に、モリドラゴンの餌と量、与え方をお伝えします!

 

モリドラゴンの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

 

モリドラゴンの食性は動物食性です。

昆虫類を主に食べますので、コオロギやデュビアを与えましょう。

補助的にワームを与えるのもオススメです。

 

ベビーの時期は、毎日食べるだけ与えてください。

アダルトの時期は、週に3~4回腹八分目位になるように様子を見ながら与えまし

ょう。

 

次は、モリドラゴンがかかりうる病気や対策方法をお伝えします!

 

モリドラゴンがかかりうる病気は?対策方法も!

 

モリドラゴンは、クル病(代謝性骨疾患)にかかりやすいです。

クル病の主な症状は、背骨や四肢が曲がることです。

 

餌に毎回カルシウム剤をまぶして与えてください。

ビタミンD3を摂取しすぎるとクル病に似た症状を引き起こしますので、

ビタミン入りのカルシウム剤は週に一度にしましょう。

 

日光浴もクル病予防には効果的ですので、直射日光か紫外線ライトに当たるようにしてあげましょう。

 

それでは最後に、モリドラゴンの販売価格や値段をお伝えします!

 

モリドラゴンの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

モリドラゴンの販売価格は、5000円~30万円前後とかなり幅があります。

種類によって値段が異なります。

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

モリドラゴンのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは7個ありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①モリドラゴンの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

モリドラゴンは、爬虫綱有鱗目トカゲ亜目アガマ科に属する属の1つです。

最大種はオオモリドラゴンです。

後頭部から背面にかけて棘状の鱗(クレスト)があり、喉元には垂れ下がった皮膚が発達しています。

オスとメスで体色が違う種や、環境や気分で体色を変化させることができる種がいます。

 

②モリドラゴンの生息地はどこなの?

モリドラゴンはインドネシア、タイ、マレーシア、フィリピンに生息しています。

モリドラゴンは、木の上に生息しています。

モリドラゴンの食性は動物食性で、主に昆虫や節足動物を食べます。

 

③モリドラゴンが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

モリドラゴンは、生体になると最大40㎝前後に成長します。

モリドラゴンの寿命は約8年です。

 

④モリドラゴンの飼育(飼い方)方法は?水温や水深、水槽の選び方も!

モリドラゴンの生体は40㎝前後まで成長するので、90㎝か120㎝の飼育ケージで飼育が可能です。

なるべく通気性が保てる飼育ケージを選んでください。

床材はヤシガラを使用し、霧吹きなどで湿度75%前後になるように保湿しましょう。

飼育ケージ内の温度は25℃~28℃、バスキングスポットは30℃前後を保ち、夜間は20℃を下回らないようにしましょう。

紫外線ライトと、保温器具、バスキングライトは必要になるので、飼育ケージに合わせて準備してください。

モリドラゴンは、垂直に近い角度の木にとまることを好みますので、登り木は垂直に近い角度で設置してください。

地上には明るい場所と暗い場所を作ってあげましょう。

 

⑤モリドラゴンの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

モリドラゴンの食性は動物食性です。

昆虫類を主に食べますので、コオロギやデュビアを与えましょう。

補助的にワームを与えるのもオススメです。

ベビーの時期は、毎日食べるだけ与えてください。

アダルトの時期は、週に3~4回腹八分目位になるように様子を見ながら与えましょう。

 

⑥モリドラゴンがかかりうる病気は?対策方法も!

モリドラゴンは、クル病(代謝性骨疾患)にかかりやすいです。

クル病の主な症状は、背骨や四肢が曲がることです。

餌に毎回カルシウム剤をまぶして与えてください。

ビタミンD3を摂取しすぎるとクル病に似た症状を引き起こしますので、

ビタミン入りのカルシウム剤は週に一度にしましょう。

日光浴もクル病予防には効果的ですので、直射日光か紫外線ライトに当たるようにしてあげましょう。

 

⑦モリドラゴンの販売価格や値段はどれくらいなの?

モリドラゴンの販売価格は、5000円~30万円前後とかなり幅があります。

種類によって値段が異なります。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)