【アオマルメヤモリの生態!】飼育方法や寿命等7個のポイント!

 

みなさんこんにちは。

本日は、アオマルメヤモリの生態についてまとめていきたいと思います。

 

アオマルメヤモリは、英語では「William’s Electric Blue Gecko」と呼ばれています。

また、Lygodactylus williamsiと呼ばれることもありますが、こちらは学名ですね。

 

今回はアオマルメヤモリについてのポイント、

①アオマルメヤモリの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?
②アオマルメヤモリの生息地はどこなの?
③アオマルメヤモリが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?
④アオマルメヤモリの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!
⑤アオマルメヤモリの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?
⑥アオマルメヤモリがかかりうる病気は?対策方法も!
⑦アオマルメヤモリの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

以上7つの点についてお伝えします。

それでは、 アオマルメヤモリの特徴についてお伝えしますね。

 

アオマルメヤモリの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらがアオマルメヤモリの写真になります。

アオマルメヤモリの一番の特徴はやはり体色です!

 

爬虫類では珍しく青い体色をしています。

鮮やかな体色なので、とても美しいと人気なヤモリですね。

 

そんな人気のあるアオマルメヤモリはおとなしくのんびりとした性格をしています。

警戒心が強いというわけではないので、なついてくれやすいですね。

 

次に、 アオマルメヤモリの生息地についてお伝えします。

 

アオマルメヤモリの生息地はどこなの?

 

アオマルメヤモリの生息地(分布)は、タンザニアに分布しています。

 

アフリカにしかいない珍しいヤモリですね。

タンザニアは温暖なので、アオマルメヤモリは温暖な環境を好みます。

 

次は、 アオマルメヤモリの最大サイズと寿命についてお伝えします。

 

アオマルメヤモリが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

 

アオマルメヤモリが成体になると最大で8cmに成長します。

 

8cmというサイズは小さいですが、体色が目立つ色なので見つけやすいですね。

アオマルメヤモリの寿命は10年です。

 

次に、 アオマルメヤモリの飼育方法についてお伝えします。

 

アオマルメヤモリの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!

 

アオマルメヤモリの飼育には、飼育ケース、パネルヒーター、ホットスポットライト、紫外線ランプ、床材、倒木、水入れが必要です!

 

飼育ケースは幅より高さが重要になります。倒木が入る高さのケースを選んでくださいね。

高さが90cmほどあるケースがオススメです。

 

また、アオマルメヤモリは温暖な環境を好むので、飼育ケース内を27℃前後に維持してください。

飼育ケースには、パネルヒーター、ホットスポットライト、紫外線ランプを設置してくださいね。

 

次は、 アオマルメヤモリの餌についてお伝えします。

 

アオマルメヤモリの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

 

アオマルメヤモリの餌には、昆虫類をあげましょう!

 

昆虫類でも購入しやすいコオロギやミールワームがオススメですね。

餌が大きいとケガしてしまうので、アオマルメヤモリの大きさに合わせて餌を選びましょう!

 

餌の量は、アオマルメヤモリに合わせて調整してください!

 

次に、 アオマルメヤモリの病気や対策についてお伝えします。

 

アオマルメヤモリがかかりうる病気は?対策方法も!

 

 

 

 

 

 

 

アオマルメヤモリがかかる病気にはくる病があります。

 

くる病は骨がもろく柔らかくなってしまう病気で、治すことが難しいです。

なので、餌をあげるときにカルシウム剤を添加したり日光浴させたりして予防しましょう!

 

次に、 アオマルメヤモリの販売価格についてお伝えします。

 

アオマルメヤモリの販売価格や値段はどれくらいなの?

 

アオマルメヤモリは20,000円で販売されていました。

 

アオマルメヤモリはサイテス1類となっており、野生個体の輸入が禁止されています。

残念ながら、日本では販売されていませんね…

 

それでは、今回お伝えしたことをまとめていきましょう!

 

アオマルメヤモリのまとめ!

 

いかがでしたでしょうか?今回お伝えした重要なポイントは7つありました。

覚えているでしょうか?1個ずつ振り返っていきましょう!

 

①アオマルメヤモリの写真(画像)!特徴や性格は?なつくの?

体色が鮮やかな青色なのが、特徴です。

おとなしくのんびりとした性格をしています。

 

②アオマルメヤモリの生息地はどこなの?

アオマルメヤモリがタンザニアに生息しています。

 

③アオマルメヤモリが成体になると最大でどれくらいの大きさに成長する?寿命は?

アオマルメヤモリは成体になると最大で8cmに成長し、寿命は10年です。

 

④アオマルメヤモリの飼育(飼い方)方法は?飼育ケースの選び方も!

飼育ケースは高さが90cmほどあるものがオススメです。

また、パネルヒーター、紫外線ランプ、ホットスポットライトなどを設置してください。

 

⑤アオマルメヤモリの餌と量はどうする?どう餌やりすればいい?

アオマルメヤモリにはコオロギやミールワームをあげましょう。

餌の大きさや量はアオマルメヤモリの様子を見て調整してください。

 

⑥アオマルメヤモリがかかりうる病気は?対策方法も!

アオマルメヤモリがかかりうる病気にはくる病があります。

カルシウム剤の添加や日光浴で予防できます。

 

⑦アオマルメヤモリの販売価格や値段はどれくらいなの?

アオマルメヤモリは20,000円で販売されていましたが、サイテス1類となっており、野生個体の輸入が禁止されています。

 

それでは今回はこれで失礼します。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)